チャオプラヤ川にて

--タイ、バンコク

PICT0076.JPG

 北京を経てようやくタイに到着したのは現地時間2:00、日本時間にして4:00!結局なんだ、出発してから14時間経ったことになるのか。
 さっきのそのそ起き出してきて、牛乳とか買ってチャオプラヤ川を眺めながら朝食。
 まだ朝8時だというのに、普通に気温は夏です。なんだか春をすっ飛ばした気分。
 とりあえず元気に到着しました。

カテゴリー: タイ パーマリンク

チャオプラヤ川にて への8件のフィードバック

  1. まんたろ より:

    タイについたんだねー!!無事到着おめっとーヾ(^0^)ゞ
    旅のスタートの感慨をしっかり味わってねー。
    タイといえばプーケット島とアユタヤ遺跡くらいしか僕は知らないなぁ…juntはそこら辺まで足伸ばすのかなぁ…また教えてくらさいな。
    もひとつ、タイといえば熱タイ気候に入るからけっこう暑いだろうねー。特に4月は年間で最も平均気温が高いらしいから、くれぐれ体調管理には注意してよ。
    そいえば今朝ニュースで見たけど、バンコクで物騒な事件が起こってたみたいだね…人気の無いところや路地裏とかヤバそうなとこには行かないほうがいいかもよん…
    ちなみに今日4月6日はチャクリー王朝記念日だからタイは祝日!
    うらやましっすw

  2. ふぐ より:

    おお!いよいよ!亜熱帯地域突入だね!
    水は飲むなよ~嫌でも我慢してコーラを飲むんだ!暑い場所での腹痛はつらいぞ~!!
    追伸
    屋台で売ってる(移動屋台)の食べ物は絶対
    食べちゃだめだど!コレラ菌の巣窟になっるんだから!ちなみに、おじちゃんは8月末からラズベガスへバカンス決定じゃ!
    ではがんがってちょ

  3. kaoru より:

    あれは何年か前の、ある熱帯の街の思い出・・・
    悪夢を思い出してしまったww
    その日は朝から調子が悪かったんですが、
    長距離バスを予約していたんで、
    ザックを背負い、無理してホテルを出たんです
    数歩、歩き始めてから全身から滝のような汗が流れ出て、
    寒気が止まりません。下痢と吐き気が永遠に続き
    そして、一人バスターミナルで気を失いました><;
    地方だったんで、英語も通じません。
    身振り手振りで、その時、親切にしてくれた方々には涙がでました。。
    下痢を「甘くみちゃ~いけませんぜ!」
    調子の悪い時には、ホテルに戻る勇気を大切に^^w

  4. hash より:

    う~ん、読んでると一瞬だけど、夏のイメージに反応したのか、なんだか体が熱くなっていた(不思議…)。
    それにしても14時間かー。
    亜音速機で NewYork 行ってもオツリが…。

  5. さこ より:

    上の↑junt、タイを歩いてる!♪

  6. しょうこ より:

    !出発したんだね♪
    タイって時差二時間だっけ?
    これから素晴らしい景色、人に出会ってきてください☆
    体、壊さないようにね〜。

  7. nagaha より:

    よう!元気かい?
    じゅんクン マジうらやましーぜっ!
    さみしくなったら俺の村上春樹で気分紛らわしてちょ。
    危ないヒトにはついて行かないよーに。じゃ、また。

  8. junt より:

    まんたろ氏>
    着きましたー!
    南のほうには恐らく向かわないので、プーケットには行かないかと思います。うーん、悩みどころですが…明日かあさってにはアユタヤに移動しようかと思います。
    祝日だったんですね、どうりで人が多いと思いました^^
    ふぐ氏>
    おじちゃんバカンス行き過ぎじゃないっすか!?w
    早速屋台で食らいまくってるんですが、僕の胃袋はまだ大丈夫な様子です。
    トムヤムクン辛過ぎ!
    かおさん>
    それは恐ろしい!
    おかしいと思ったら即病院を心がけます。
    そろそろ下痢の洗礼を受けるのだろうか…
    hash氏>
    14時間はキツかったです。
    でもこの先もっと長いんだろうな…orz
    こっちは寝てても汗ダラダラですよー;
    さこ氏>
    歩いております。いや、本当は主に寝っころがってますw
    しょうこさん>
    しましたよー^^
    時差2時間です。今11:00過ぎ。
    がんばってきます。
    ナガハ>
    元気だよーなんとか。
    羊はもう下巻までめぐり中だよ。
    マジ危ない人は見た目危なくなさそうというのを心に刻んでおく!