--インド、デリー
ビザを申請したところ、「一週間後に来い!」と言われたため、排気ガスに塗れるデリーは早々に脱出して北のほうへ向かおうということになり、オールド・デリー駅にてチャンディーガル行きの列車を待つ。どうやら到着が遅れているようで、パックの重さにも疲れてぼけーっと列車を待っていると、隣に座っている4人組のインド人が話しかけてきた。
「どこから来たんだ?」
「日本か。アリガトー!サヨナラー!」(さよならかよ)
「おい、これ食え!旨いぞ!チャパティは何枚いる?」
「インドは何度目だ?」
「よし、オマエも一杯飲め!」
そしてプラットホームで始まる酒盛り。目の前では、駅のど真ん中だというのにおじいちゃんが2本の線路の真ん中で放尿している。
僕はインド人が好きだ。
(大笑
まるで軽音部みたいやん!!
おもろい!
インド恐るべし!!
むっちゃたのしそうやん。
俺、もう帰っちゃいました・・・
酔っ払いは万国共通だね~今でこそ、渋谷・新宿はホームなどでおしっこする人を見かけなくなったが、私が学生時代(1O数年前)では良く見かけた風景なんだよな~酒が入って気分が良くなれば争いごとなどこの世から消えてしまうのに!(酒乱は多いけどね)
文>
たしかに軽音部ノリだw
みんな元気かなあ。
かたじ>
もう帰ってしまったかー。
インドいろいろな意味で楽しいよ!
ふぐ氏>
インドも今後10数年で劇的に変化するのかもしれませんね。カーストとか問題山積みかもしれませんが(よく知らないんですが)。
酒は争いの元ですよ!wインド人もこっそり飲んでるみたいですが。。