日々のこと」カテゴリーアーカイブ

URU Live ─ Ahnonay

toshiyukiさんとAhnonayを攻略した。URUccでも正直よくわからないままクリアしたような気がするこのAhnonayについて、ようやく仕組みが理解できた…ような気がする…ので、攻略メモとして残しておく。

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 13件のコメント

URU Live ─ ドニ時間

ドニ時間を意識する必要のある謎解きがあったので、URU Explorationより、ドニ時間について要約。 とはいえ結局よくわからん…。

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 2件のコメント

URU Live ─ 未実装時代、Kahlo

Kahloという時代が次の公開に最も近いかもしれない。 現在の復興フェーズは“suspended”(保留)となっているが、内容としては既に大分作りこまれているようだ。 以下MYSTloreよりの転載。

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 4件のコメント

URU Live ─ Pod Ages

ドニのミュージアムには現在4つの接続書が存在する、4つとも球状の「ポッド」と呼ぶのが適当な閉鎖空間に接続し、それらは概ね同じ造りをしている。 3つの高さの違う階層 5つの円形の窓 電源レバー その時代に生息する生物の鳴き … 続きを読む

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 10件のコメント

URU Live ─ JALAKについて

Jalak

JALAKは今のところ謎解きがありそうな気配はない。 もしかしたら気付いてないだけかもしれないが。 ドニ図書館のJALAKへの接続書の横には、解説らしきノートが置いてあった。 適当に訳して某掲示板に記載した内容を転載しと … 続きを読む

カテゴリー: URU Live | タグ: , | コメントする

URU Live ─ Bahroについて

URUには、Bahroと呼ばれる生物に関わる事柄がたびたび現れる。バーロ・ケイブという名前やイーシャの台詞に出てくる「彼ら」、その他いろいろあるが一番わかり易いのは「Journey」に関わる5時代(Gahreesen,K … 続きを読む

カテゴリー: URU Live | タグ: , | コメントする

URU Live ─ 公式のフォーラム

RAWAからメールを頂いて調子に乗り、図々しくもお願いをしてみた。 Shorah, Dr.Watson. 私はよく URU Live’s フォーラム(http://mystonline.com/forums/)をチェック … 続きを読む

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 6件のコメント

URU Live ─ 認証サーバーダウン

ログインできなくなっていたのでCyanにメールしてみたら、1時間程度で返事が届いたので意訳。 Cyanへご連絡ありがとうございます。 現在、ミストオンラインへの要求のため、サーバーに大きな負荷がかかっています。 可能な限 … 続きを読む

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 6件のコメント

URU Live ─ 移住

これまでのNeighborhood(DRC(***)’s Bevin)から引越した。 移住先は日本人BevinとしてTonariさんが作成してくださったTonari’s Bevin。 URU内で日本人と会話できるってだけ … 続きを読む

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 4件のコメント

URU Live ─ スペシャルコマンド

Guild of Greetersサイトに、チャットに使用できるスペシャルコマンドについての記載があった。

カテゴリー: URU Live | タグ: , | 6件のコメント